7月に三重県に行った際に、「いもんね」というお店に行ってきました。
「いもんね」は、三重県のおかげ横丁にあるお芋とジェラートの専門店です。2023年7月にオープンしたこのお店は、特に「ジェラ餅」が人気で、求肥(お餅)でジェラートを包んだユニークなスイーツを提供しています。
とても混んでいたので、結構並びました。すごく人気のお店のようです。日差しが強い時期に行くとなかなか大変ですが、ジェラートのために頑張りました。

私たちは2人とも、名物のジェラ餅をチョイスしました。フレーバーは伊勢茶、ほうじ茶、マイヤー檸檬、ほし芋プレミアム(芋蜜に加え焼き芋と大学芋をミックスした特別製)にしました。ジェラ餅は、きんこ芋を練り込んだジェラートに、きんこ芋を練り込んだ餅を合わせたものです。

ジェラ餅の他にも、単体のジェラートやフロートなど多様なメニューがあります。フレーバーは伊勢抹茶、ほし芋、北海道ミルクなどが揃っています。

オーダーはタッチパネルがあるので、お店に入ってすぐに注文できます。外で並んでいる時にメニューを配ってくれるので、そのときにメニューを決めておくと早く済みます。

お支払いは現金、クレジット、PAYPAYを利用できます。レシートのQRコードをリーダーにかざすだけで会計ができます。

あとはジェラートが出来上がるのを待つのみです。






ジェラ餅は、パティシエが作る本格的なジェラートを、客の目の前で求肥(お餅)で包んでくれます。見事な手際で見ているだけで楽しいです。ジェラ餅は、三重県伊勢志摩出身のパティシエ、イモンネ店主(橘 麻衣さん)によって開発されたそうです。
一段または二段のジェラ餅を選ぶことができ、価格は一段が590円〜、二段が790円〜となっています。私たちは二段にしました。仕上げに無料トッピング(シュガー、きな粉、伊勢抹茶など)を選ぶことができます。
有料でほし芋サブレ(100円)、ほし芋串1本(100円)、チョコがけほし芋串1本(150円)、きんとき芋チップス(100円)なども選ぶことができます。

注文後は、店内で食べることができます。店内はオシャレな雰囲気で、座席スペースも用意されています。
ジェラ餅は、外側のお餅が非常にもちもちしており、伸びる食感が楽しめます。雪見だいふくのような分厚い餅で包まれているため、食感が倍増します。特に名物のほし芋が絶品でした。季節で変わる限定フレーバーなどもあるので、いつ来ても楽しめそうですね。
おかげ横丁に行った際には、是非寄ってみてください。
名称 | いもんね |
---|---|
所在地 | 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町54 |
営業時間 | 平日:10:30~17:00(LO:16:30) 土日祝:10:00~17:00(LO:16:30) |
定休日 | なし(臨時休業あり) |
お問い合わせ | TEL:0596-67-6128 |
ホームページ | https://imonne.jp/ https://www.instagram.com/imonne_gram/ |